










クライミングパンツの原型を作った男
素材、パーツ、仕様に随所に拘りを詰めた
ルーズシルエットの8分丈パンツ。
当時のロッククライマー達は可動しやすくするために
大きめのパンツを選び、
長くダボついた足元を短く切って「ハンパ丈」にして履いてました。
その当時のイメージを再現しています。
生地は薄くて頑丈。さらに速乾性とストレッチ性に優れたファブリックは、ナイロンとコットンを混紡したハイブリット素材。
さらにピグメントダイの製品染め加工で、アタリ感とパッカリングを生み出しヴィンテージのような豊かな表情に仕上げてあります。
アウトドアや普段のコーディネイトにも雰囲気良く取り入れていただきます。
*STONE MASTER/ストーンマスター
現在のクライミングパンツと呼ばれるパンツの元を作った男「マイク・グラハム」が手掛けるブランド、ストーンマスター。
これまで作り続けてきたクライミングパンツでの動きやすさ、履き心地の良さを保ちながら、よりナチュラルな素材を使い、より洗練されたシルエットで現代人の日常生活をイメージして作られている。アウトドアのテクノロジーやノウハウと、毎日着られるスタイリッシュさを持ち合わせたまさに現代の日常着。
現代の私たちの毎日に寄り添う、機能性とスタイルの融合した、新たな「ライフスタイル・アパレル」の現在形がここにある。
モデル170cm 56kg サイズ「S」を着用しております。